12/18/2012

Sweetest Thing

心が疲れて、昨日の電車の中で思わずほろっと泣いてしまいました。
マスクしていてよかった。マスクの中で涙が伝っていきました。
マスクの有効活用を一つ発見!海外じゃびっくりされそうだけど。

こんな日もありますね。

先日、テレビで「Ghost」をやっていたので思わず観てしまいました。
懐かしい、CGとかも「今はすごく発達したね~」と思うけど
昔のものでもいいものはいい。
この映画に出ていた、パトリック・スウェイジ、何年か前に亡くなったんですよね。
でもこうやって名作で残っていると、いつでもどこでも観ることができます。

昔から好きなU2の曲を。
来月の今頃はちょうどダブリンです。



来週はいよいよクリスマス。
I hope you have a very merry Christmas!

12/07/2012

12-12-12: Concert For Sandy Relief

ひええええ、、、1ヶ月以上更新してませんでした。
仕事やってもやっても終わらない。。

取り急ぎ、12月12日にSandyのチャリティコンサートが
NYのマディソンスクエアガーデンであるそうです。
日本人だと、「MSG」とか略すけど
アメリカ人はそういう風に言わないと何かで読んだ気がします。
わたしもここで、U2やBon Joviを観ました。

詳しくはこちらで。

そしてジョン先生のこの歌。
先日、どこかのお店でかかっていて懐かしかったです。


10/31/2012

Happy & Glorious

昨夜、007の50周年の23作目、「Skyfall」の上映会に行ってきました。
30分前に到着したのに、すでにほぼ満員状態でした。

日本は12/1公開なので、あらすじは観てのお楽しみですが面白かった!
今回はボンドガールより、ハビエル・バルデムの存在感の方が凄かったです。
彼とペネロペの子供ってすごいですね、どんな大人になるか楽しみ。
それと、「あれ、この風景って。。」と思ったところが
本当にそうだったので、それもびっくりでした。

会社の人と007は日本でいう寅さん?(「男はつらいよ」の)と話してました。
ボンドガールならぬ、マドンナも毎回登場するし。
でも、007は何代目、とかあるけど、寅さんは渥美清さんじゃないと。。

007シリーズは邦題がセンスがいい!
「ロシアより愛をこめて/From Russia With Love」、
「死ぬのは奴らだ/Live And Let Die」
「美しき獲物たち/A View To A Kill」
「慰めの報酬/Another Way To Die」
。。。こう見ると、スパイだけに「Kill」だの「Die」がよく出てきますね。

わたしが007を観出したのは
ピアーズ・ブロズナンがジェームス・ボンドに抜擢された時から。
大人になるまでは、007は、ボンドガールが出てくるから
大人が観るもの、となんとなく思っていました。

今でも記憶にあるこちらの曲から。



見逃してしまった、London Olympicのエリザベス女王とジェームス・ボンド。

10/29/2012

Trick or Treat

週末、歩いていたら何人かハロウィンのコスチュームの人たちと
すれ違ったけど、ハロウィンもなかなか日本の行事に浸透してきたような。
わたしは仮装に全く興味がないので、
どちらかというと、ケルトの文化から発祥した、とか
ルーツの方がすごく興味があります。

しかも、ハロウィンというと、Halloweenの方ではなく
Helloweenのバンドの方を思い出してしまいます。
Halloじゃなくて、HelloなのはHellをもじったからなんですね!
wiki参照しました。。最高!)

ただ、Helloweenはあまり聴いたことないので
わたしの好きだったCinderellaから。
「Long Cold Winter」がすごく好きで当時毎日聴いてました。
wikiで見たら、ジョン・ボン・ジョヴィがスカウトしたみたいでびっくり。
好きなものってぐるぐる回ってるんですね。

先週末のLoud ParkにHelloween、そしてセバスチャン・バックも出てたみたい!

話は全然変わるんですが、毎日の通勤時間、iPhoneやスマホで
何かしている人の多さにびっくり。
そんなに情報ほしいかな。
旅先でもみんな使ってるけど、わたしは断然アナログ派。
旅は日常生活から離れるのが楽しいので
多少の不便がいいし、サプライズ的なことも良くも悪くも思い出になるから。

10/25/2012

Spain...On The Road Again

いやー、現実で起こっていくことについていけない2012年です。
自分が何か怪我したとか、事件に巻き込まれたということではなく
身の周りの起こってる出来事についていけないです。
2012年は人生の中で最も激動な年でした。。まだあと2ヶ月あるけど。

今、D-Lifeで、グウィネス・パルトロウの「Spain On The Road」という
番組を毎週木曜日(今日!)やっています。
わたしは一度だけスペインに行ったことあるんですが
印象としては
スペイン人ってそんなに明るくない
(目が合ったら挨拶するような勝手な印象でしたが違いました。
イタリア人の方が全然明るい)
都会はわからないけど、英語があまり通じない
パラドールから観たトレドの全景は絶景でした。もう一度観たい。
バルセロナのグエル公園は住みたいくらい大好き。

検索したら「Spain...On The Road Again」というタイトルしか
引っかからなかったんだけど、続編なのかしら。。

グウィネスは「goop」というなんだかオシャレなサイトも立ちあげているよう。
日本でいうと雅姫さんみたいな感じ?

話はとんで、来週は007最新作、「Skyfall」の試写会に行くので楽しみ。
007も50周年らしいけど、こちらのみなさんも50周年みたいですね。



10/22/2012

RESIDENT EVIL: RETRIBUTION

早い早い、もう10月も終わってしまいますね。。
10月の第一週まではすごく暑かったけど段々涼しくなって
日も短くなって、金木犀の匂いがし出して秋らしくなりました。

友達と「RESIDENT EVIL: RETRIBUTION」を観てきました。
バイオハザードシリーズは全部観てるけど
今回のは。。。あまりストーリーもなかったです。
ミラ=アリス、だけで映画が作れちゃうのかも。
そしてまた次作へ続く。。
わたしがおばあちゃんになるまでには完結してくれるかな。

今回の舞台は、Tokyo-NY-Moscowなんですが
アリスが渋谷の交差点らしきところで
パトカーの窓ガラスを割るシーンがあるけど
そういうのって警視庁の許可がいるのかな、という疑問。。
よく、外国人が渋谷の交差点で記念撮影してるけど
やっぱり珍しいんでしょうか。

貧血がひどく、土曜日に病院で増血剤を注射してもらい
ちょっとバイオハザードの気分になりました。

10/11/2012

Dance For You

ひと雨ごとに秋が深まっていっていい季節。
でも早くコートの季節になってほしい。

一昨日、Dirty Projectorsのライブを観てきました。
会場は満員で熱気もムンムン!

独特のメロディに観客も酔いしれていました。
わたしはすごく好きな音ではないけど、でも楽しかった!


10/04/2012

Jamie's 30 Minute Meals

D-Lifeで放送しているJamie Oliverの30分クッキングが
放送時間が変わり、Weekdayの朝になったので
毎日、自分も朝食を食べながら観るようになりました。

少しウワサには聞いていたけど、作り方が豪快。
ニンニクとか手で潰しちゃうし。
オリーブオイルを何でも使うのも、へええーって感じだし
ちゃんとデザートまで作るのも、あまり日本人にはない感覚。

彼が結婚する前の、最初に出版した本を持っていて
しばらく忘れていたら、この番組を発見しました。
wikiで調べたら、4人の女の子のお父さんなんですね。

料理の色もやはり日本食とは違いますね。

「lovely」「beautiful」「absolutely」という単語がよく出てくるのもイギリス的?

9/30/2012

Can't Fight This Feeling

「Rock of Ages」観てきました。。。。最高!
あの時代に生まれてよかったです。

セバスチャン・バックも出てました!
トム・クルーズを初めてかっこいいと思いました。


 
 

9/20/2012

Mirror Mirror

先週末から公開した「白雪姫と鏡の女王/Mirror Mirror」を観てきました。

実はすごく楽しみにしていて、それはフィル・コリンズの娘、
リリー・コリンズが出るから。
すごく美人って感じじゃないのに、あのキリっとした眉毛と笑顔が可愛い。

2ヶ月くらい前に観た「スノーホワイト」とは違って
どっちかというとコメディタッチ。
「スノーホワイト」の時の継母、
シャーリーズ・セロンのクールビューティとはまた違って
ジュリア・ロバーツの継母もよかったです。
同じ題材の白雪姫も、作る人が違うと全然違ってそれもいい。

どちらかというと、わたしの好きな「魔法にかけられて/Enchanted」っぽくて
機会があったらもう一度観たいです。

白雪姫の、舞踏会での白鳥のドレスや
(どうしても昔ビョークが白鳥ドレスを着ていたのを思い出してしまう。。)
最後の水色とオレンジの結婚式のドレスとか
どれもギリギリの趣味の良さの衣装でしたが
先日亡くなられた石岡瑛子さんのデザインだったんですね。

エンディングロールで、リリー・コリンズが「I Believe in Love」を
踊りながら歌うんですけど可愛かった。youtubeで探したけどofficial PVはなさそう。。
あと、鏡の女王が鏡部屋(?)に行くシーンが
なぜかフィジーとかタヒチの水上コテージ風なのはなぜ?Why Not?

リリー・コリンズのPVがないので、お父さんに登場してもらいましょう。



わたしはこの曲が好き。

9/18/2012

Imagine

暴力や略奪から生まれるものは何もないと思う。

子供の頃は、大人になったらいつか世界がひとつになって
戦争も貧困もなくなると思ってたけど
やっぱりそうはうまくいかないもの。
でも希望は捨てないように。
いくらでも想像はできる。


9/16/2012

Pour Some Suger On Me

昨日、友人たちと喋っていて、
昔の人の方がバイタリティもあったし
何をやるにも丁寧だったね、という話になりました。
わたしの祖母は93歳ですが
何でも手作りします。和裁も教えていたし。
現代の人の方が時間もあるし、便利なものもできて
かえって後退してるのかもしれないですね。
今読んでいる本、「大停滞」にも
似たような内容が書いてあって納得。

細々と自分の記録と趣味の音楽や映画などのことを
書いていましたが、この投稿で100ポスト目になりました。
世界中のどこからか、何かの拍子に
見に来てくださった方、ありがとうございます。
よい1日をお過ごしください!Have a nice day!

100ポスト目は何にしよう。。と思っていたけど
昨日新宿で懐かしい80年代の曲が流れていたのと
今週、待ちに待った「Rock of Ages」公開でDef Leppard。

まだスティーヴがいるし、観客の女の子たちも可愛い。


 
 
 

9/06/2012

Farrell

元Take ThatのRobbie Williamsが、自身のファッション・ブランドを立ち上げたそう。
なんで「Farrell」っていうブランド名なのかと思ったら
Jack Farrellという人とタッグを組んで始めたみたい。
BritishのMensファッションしかないみたいだけど、
世界中に発送してくれるみたいだし男性だったら、ちょっと気になる。

Robbie Williams、たしか2001年か2002年のソロ当時は
ものすごい人気でした。
夏にダブリンで宿泊を探したけど、B&Bですら満室。。
理由を聞いたら、Robbieのライヴがあるから、だそうです。
中学生や高校生の女の子で、Robbieが好きって渋い!と思いました。
日本の女子は、どっちかというと童顔の男性が好きそうだから。


ローンチの時の映像がすでに出てますね。

わたしは「Feel」という曲が一番好きなんですが
OfficialのPVはないのかな?

9/02/2012

September

昨日、「最強の二人」を観てきました。
前評判がよかったので期待して行きましたが
面白かったけど、以前観た「幸せのキセキ」の方がよかったかな。
パリが舞台だったけど、パリの風景を見るとメランコリックな気分になります。

二人が運転しながらEarth Wind & Fireの「September」を
歌うシーンがあるけど、それがよかったです。
ちょうど9月1日だったし。
帰ってからFOXで「アメリ」もやってて懐かしく観ました。
まだフランの時代だったんですね。
パリに行った時、アメリの舞台のカフェにも行きました。
そこの女主人?みたいな人が超かっこよかった。
正統派の美人じゃないけど、すごく魅力的。

ROの児島さんのブログにQueenのブダペストのライヴの
Trailerが紹介されていました。
フレディ、かっこいいー!!!!
わたしが物心ついてから
ジョン・レノンが暗殺された
フレディ・マーキュリーが亡くなった
マイケル・ジャクソンが亡くなった

ロックが3回死にました。



8/28/2012

Intouchables

日本では今週末公開の「Intouchables」。
フランス映画なのかな?
あまりフランスっぽくない(けどシチュエーションはやっぱりフランス?)映画なので
観に行きたいなと思っています。



「The Dark Knight Rises」も観ました。
三部作の最終ということで感動しました。
でもやっぱりヒース・レジャーのジョーカーほどの悪役はいませんでした。。
キャットウーマンを演じたアン・ハサウェイとミランダ役のマリアン・コティヤールが
かっこよかった。
キリアン・マーフィーはどこで出演していたんでしょう?


8/27/2012

Bad Day

今日は朝から片頭痛、なのに薬を持ってくるのを忘れてしまった。。
電車が遅れていたので、混んでいた。。
会社の用事で出かけた時、自転車に轢かれそうになってしまった。。
そして紅茶を飲んでいたら、着ていた白いブラウスにこぼしてしまい。。
あまりにも悪いことが続くので、友達に電話して話しているうちに笑ってしまった。


そんな日もありますね。

昨日テレビでやっていた「恋愛適齢期」を観ました。
この映画、昔機内で観て、あと少しでエンディングという時に
「着陸態勢に入るので、オーディオは終わります」とブチッと切られ
結末がわからなかったのでした。。
大人の恋愛の映画ってしっとりしていて幸せな気分になります。

8/24/2012

Mood Shifters

ついつい毎日チェックしてしまう、ジョナサン・ケイナーの星占い
今日の運勢は
「今、あなたが思い出すたびにちょっと悲しい気分になってしまう何かがあります。
今週末の出来事は、ムードシフターズ(気分を変えてくれる人々)のチームが
あなたの元にやってくるきっかけになるかもしれません。 」
今週は虚無感に襲われました。。東京の夏が暑過ぎるからかもしれません。
ぜひムードシフターズに来て欲しいです。





8/22/2012

One Thing

日本でもデビューが決まった(もしかしてもうデビュー済?)の
One Direction。アイルランド、イギリス、アメリカでかなりの人気だとか。
わたしが若かったら、きっとハマっていたでしょう。


One Directionを調べていたら、かわいらしい女の子が。
こちらも日本でデビューしてるみたいです。


わたしの好み的にはこちらで。黒髪、髭、ワイルド万歳!



8/21/2012

obento

いつも曲や映画のことしか書かないので
たまにはreal lifeを。
昨日のお弁当。


十八穀米に塩昆布。おかずは鶏手羽焼き、ズッキーニのガーリック炒め、
小松菜のおひたし、漬物、ミニトマト。
デザートはぶどうとりんご。
奥に輪ゴムが写ってますね。。

本日のお弁当。


同じく十八穀米に塩昆布。
鶏手羽焼きに小松菜のおひたし。
ファラフェル、ブロッコリーとニンジンの温野菜(+ビネガー持参)。
デザートはぶどう、りんご、キウイ。

ほぼ毎日お弁当、だけどものぐさなので、写真はきれいに作れた時だけ。
お弁当って箱庭みたいですよね。

Eminemのライヴに行ってから、曲が頭から離れません。。
アメリカでライヴ観たいな。




8/20/2012

Back to 80's

一昨日、古着屋さんでSkid RowのTシャツを発見!
懐かしい~。たしかBon Joviの弟分ってことで売り出されたはず。
観ました、Bon Joviとセットで東京ドームで。
Sebastian Bach、どうしてるんでしょうね。。

来月公開の「Rock of Ages」楽しみすぎます。
最近発売されたThe Darkness、80年代に戻してくれます。
わかりやすいってサイコー!
ただ、完全に誤解してたんですけど、2000年に結成されたんですね。。若い!

8/19/2012

Eyes Wide Open

今日は昨日に引き続いてまた幕張へ。サマソニ初日。
暑さと疲労で本日はGotyeのみ。SBTRKTもSigur Rosも断念。。


もちろん、「Somebody that I used to know」は大合唱。
「Kinbraが来てないから、君たちがそのパートを歌って」と
言ってたけど、Kinbraのパートの歌い出しはシーンとなってしまい
でも段々歌って最後はすごくいい感じに。
でも、このタイトルってものすごく切ないですね。

Gotyeこと、ウォーリーさんはすごくgentlemanでgood-lookingです。

8/18/2012

Sad Meets Evil

Eminem、行ってきました!
アメリカの表と裏の両方を持ったEminem、
そのエネルギーが半端ないです。
観てよかった!!今度はアメリカで観たい!
東京に来てくれてありがとう。

Eminemの曲は「Bad Meets Evil」でした。
でも、わたしの気持ち的には「Sad Meets Evil」。





8/13/2012

Martha Stewart

以前、日本にも展開していたMartha Stewartのインテリアですが
Marthaがインサイダー取引で逮捕されてから姿を消してしまいました。
当時買ったタオルケット、もうほんとうにボロボロなんですが
まだ使っています。
日本でもまた展開してくれるといいんですけど。。
Martha、逮捕歴があっても、また復活するところがすごい。
料理だけでなく、インテリア、クラフト、ウエディング、と多才なところと
ルックスも穏やかそうな感じがいいんでしょうか。

D-LifeでやっているMarthaの番組を観ました。
昨日は靴のデザイナー、マノロ・ブラニク登場!
あの細いピンヒール、60kgの体重を支えるように出来てるそうです。
マノロを知ったのは、靴好きの友人が
「女性の足をキレイに見せる靴」と教えてくれたのと
SATCでキャリーが大好きな靴だから。
わたしは3cmのヒールでも痛くなってしまうので
こちらでいいかな。

Julia Childとの映像、発見!

8/12/2012

Don't Stop Believin'

オリンピックも後半にかかり、メダルを獲得する選手も
メダルに届かなかった選手も
みんな金メダル目指して並外れた努力をして頑張ってきてすごいと思います。

土曜の「Glee」、最初は見逃したりしてたけど
最近毎週観てます。映画も観ちゃいました。

昨日は、父親に振り向いてもらいたい男の子が
自分らしくない歌を歌ったり
レイチェルがU2の「One」を歌ったり。。
U2じゃないヴァージョンだとまた違った曲に聴こえました。




こちらは本家、journey。














8/10/2012

We Are The Champions

早い早い、立秋過ぎたしもうすぐお盆です。
オリンピックは朝のニュースで結果くらいしか観てないけど
トライアスロンでHyde Parkの池で泳ぐのは衛生的にどうなのかなーとか
女性の方が精神的に強いのかなーとか
そんなことが気になってしまいました。
それにしても、伊調選手も吉田選手も、3連覇って素晴らしいですね。
PhysicalもMentalも強い女性になりたいです。

Fox238で放送していたSATCも昨日が最終回でした。
最初のうちは、マンハッタンで働いて夜遊びし、
恋愛を楽しんで女友達とおしゃべりして。。という感じだったけど
シーズン6は、サマンサに乳がんが見つかり、
ミランダの夫の母が脳梗塞になり引き取ることになって
シャーロットは不妊治療がうまくいかず、養子をもらうことになり
キャリーは付き合っていたロシア人の彼とパリに行くことになったが
パリで孤立感を味わい。。。そして結局ビッグとよりを戻すという。。

とりとめのない話になったけど、オリンピックを観ていると
この曲を思い出します。

8/07/2012

Edward Coley Burne-Jones

三菱一号美術館で行われている「エドワード・バーン=ジョーンズ展」に
行ってきました。
前回行われていた「KATAGAMI展」でウィリアム・モリスの作品がありましたが
エドワードとウィリアムは生涯の友だったようです。
今、ロンドンオリンピック中なので、こういう貴重な作品が
日本に貸し出されているのかもしれませんね。

わたし自身、彼のことはあまりよく知らないのですが
wikiで調べると、ため息が出るような素敵な作品ばかりです。
作風は違うけど、ミュシャの絵も素敵。
昔、キャラメルのおまけでミュシャのカードが付いていたような記憶が。







7/27/2012

Snow White and the Huntsman

そろそろ公開が終わりそうな「Snow White and the Huntsman」を観てきました。
「白雪姫」ってどんな話だっけ?と思ったけど
映画のタイトルを観たら「The Huntsman」って付いてるんですね。
どっちかというと、欧米の昔話みたいな感じでした。
あれー、何かに似てる、と思ったら去年観た「Red Riding Hood」でした。
これ、像のお仕置きみたいなのが怖かった。。子供だったらトラウマになりそう。



今回の「Snow White~」はトワイライトでおなじみの
クリスティン・スティワートが主人公。
先日観た「Young Adult」の素敵なビッチ役のチャーリーズ・セロンが
ステップマザー役でした。
スノーホワイトの幼馴染よりも、助けるHuntsmanの方がかっこよかったかな。


観終わった後のタイミングで、クリスティンと「Snow White~」の映画監督の
Cheats on RobのUS Weeklyのゴシップが出ていました。
監督、ちょっとラッセル・クロウ似の男前ですね。

秋に公開の「Mirror Mirror」も白雪姫のお話。
こちらはジュリア・ロバーツが継母、フィル・コリンズの娘の
リリー・コリンズが白雪姫役。
「アメリカの剛力彩芽」という記事が載っていました。

7/20/2012

Young Adult

観たかったけど観そびれていた映画「Young Adult」を観ました。
都会で暮らすティーンエイジ向け小説のゴーストライターの主人公、
元カレに子供が生まれ、そのパーティーに招待されたため
故郷の田舎町に戻るというお話。
主人公を演じるチャーリーズ・セロンのダメっぷりとビッチぶりが
とてもいい味を出しています。
それを影で見守る?マットがまたいいです。
ついつい自分の発想(というか妄想)が絶対と思うけど、
周りから見ると「何でその発想?」と思っちゃうんですよね。
気が強くて性格の悪い女。。ある意味魅力的ですけど。
田舎で家庭を持って暮らすのが幸せなのか
都会で刺激的な独身生活が幸せなのか、どちらなんでしょう。

ミネアポリスで思い出すのは、もちろんPrince!


今観てもかっこいい!!!!

7/11/2012

City Of Blinding Lights

今週はどうも調子が出ない。。
というわけで、お気に入りの曲でも聞くことにしよう。

7/05/2012

Islands

昨日はThe XXのライブがありました。
2年前?だったかな、代官山のUnitで観た時は
全部同じ曲のように思えたけど
少し大人になったメンバーたちはパフォーマンスもすごく良く
メランコリックで退廃的な音が響いてました。


来ている人たちはなんだかオシャレな感じで
普段のライブではあまり見かけないような人たち。。
客席の「I Love You!!!!」の歓声(というか悲鳴)に
オリヴァーが「I Love You More!」と。
レニーの時も思ったけど、外国人はスラッと言ってくれますね。

昨日はいくつかいい出来事が。
京都出張帰りの友人が、焼肉はつだのお弁当を買ってきてくれました。
友人からのお弁当受け取り時間がThe XXのライブと重なってしまうので
一回は諦めたけど、やはり諦めきれず。。受け取ってよかった。。
炭火焼きの香ばしい匂いがたまらない。
添えられてるしば漬けが京都、って感じですね。
去年、お店に行って焼肉を食べたけど、とろけるおいしさでした。

前職場の方から、高野のさくらんぼが届きました。
さすが高野!なおいしさで普段スーパーで買ってるのと違う。。
先日も別なところからさくらんぼが届いて今年はさくらんぼ祭り。

Fox238で毎晩観ているSATCもいよいよ第5章。
キャリーはエイダンと別れ、シャーロットもトレイと離婚し
ミランダは子供を産み、サマンサは初めて愛する男性と出会う、という
30代後半でそれぞれの道に進み始めるけど
昨日はキャリーが本を出すことになり、その本にコメントを入れる際
シャーロットにささげる言葉を書いたのが感動的でした。

今日はRO69の中村明美さんのブログに、フランク・オーシャンの
サンキューノートのことが書かれていてそれがとても感動しました。
これを読んで、素晴らしい人だなと思いました。



7/04/2012

The Beaver

ジョディー・フォスター、メル・ギブソン主演の映画「The Beaver」を観てきました。
ビーバー、ビーバー。。と覚えていたので、まさか邦題があるとは思っていなく
いざチケットを買う時にオロオロしてしまいました。
「メル・ギブソンの出ている映画。。」と言おうと思ったら
チケット売り場の横にポスターが貼ってあったので、
「このチケットください」と思わず口から出てしまいました。

メル・ギブソンが老舗の玩具会社の社長で
うつ病になってしまうのですが
ビーバーのパペットを通じてならうまくコミュニケーションが出来て、
というストーリーで
最初のうちは場内からもくすくす笑い声が聞こえていたのですが
後半からは結構シリアスで静まりかえっていました。
うつ病に限らず、家族の誰かが病気を抱えているのは
本当に大変なことだと思います。
やっぱり人間健康が一番大事。


7/03/2012

Feel The Morning

昨日、Belle And Sebastianのギタリスト,
Stevie Jacksonのソロライブがあったので行ってきました。
渋谷のライブハウスなのにStevieが歌うと、
グラスゴーのどこかの小さいライブハウスにいるような雰囲気に。
終演後、楽屋にお邪魔したんですが、生姜を丸ごとかじりながら
マッチ箱みたいな小さな箱に入ったポニョを見せてくれました。

7/01/2012

Don't Deny Your Heart

先週Hot Chipも観ました。
会場がまさにディスコ(古い。。)の雰囲気になって楽しかったです。

昨日は前勤務先の人たちと集まって2ヶ月遅れのBirthdayを祝ってもらい
楽しくてワイン飲み過ぎました。。今日は飲まないでおこうっと。
Alexisの声に癒されることにします。


6/27/2012

Simulator

元SupergrassのGaz Coombesのライヴを観ました。
昔は特に何も思わなかったけど、Gazかっこいい!
当時、GazとOasisのLiamはUKイケメンとして特集されたらしいですよ。
どっちのバンドも解散しちゃったけど。


Gazのサイト、かっこいいです!
わたしのお気に入りの曲は「White Noises」、この曲を聴くと
UKにいるような気がします。

6/21/2012

Walk On

長年、自宅軟禁されていたアウンサンスーチーさんが
今ヨーロッパを回っています。
わたしがミャンマーのヤンゴンとその郊外のバゴーの寝大仏を一人旅したのは
たしか今から14年くらい前で、旅行者が珍しいのか
歩いているとみんなじーっとわたしのことを見るのがとても恥ずかしかったです。
男女とも、腰にスカートのような布を巻き付け、
顔には日焼け止めの粉みたいな(タナカとかいう名前だったような)を
塗っていたのを今でも覚えています。
わたしの旅行よりも前から、スーチーさんはずっと軟禁されていて
大学の時に国際法を学んでいたので、スーチーさんが早く自由になれますように、
とヤンゴンで思ったのでした。
わたしの中では、スーチーさんは静の革命家で指導者で
女性ならではの品があって、いつ見ても素敵です。

U2のボノも、ライヴの時にスーチーさん解放を願っているコメントと
それに合わせてこの歌を歌っていたので
スーチーさんをTVで観ると頭の中でこの曲が流れます。

ボノは、ミュージシャンというよりも政治家+どこかのCEOのような顔になってきましたね。



昨日はもう一度「ダーク・シャドウ」を観てきました。
あの時代、70年代の雰囲気や服が大好きです。
ヘレナ・ボナム・カーター演じる博士の服ってもしかしてBiba

6/17/2012

Sunday Morning

今のところ暑くも寒くもなく、天気がよくも悪くもないという日曜日の朝。
散らかった部屋を片付けています。
2年前に行ったスペインのホテルの予約のプリントが出てきたりと
なんだか懐かしい思い出も出てきました。


そんな日曜の朝はMaroon 5で。

We Bought a Zoo

昨日、先週末から日本で公開された「We Bought a Zoo」
(邦題は『幸せのキセキ』。。。なぜカタカナ?)を観てきました。
後で知ったのですが、ノンフィクションらしく
この話の元になった動物園がイングランドにあるようです。



公開されたばかりなので、あまり詳しくは書きませんが
マット・デイモンがボン・ジョヴィのジョンに似てきたなーとか
(アメリカ人の男性は年取ってくるとこういう顔になるのかな)とか
リリー役やってる可愛い女の子がダコタ・ファニングの妹なんだ、とか
他のブログでも書かれていたけど「Why not?」という言葉が
この映画を観ていい言葉だな、と思いました。

Bon Iverの「Holocene」が使われていました。
たしか「Family Tree」にも使われていたような(CMで観た時に)。。

ここからは最近思ったり観たりしたことの覚え書き。

アメリカン・アイドルのシーズン11、友達が応援していた
Phillip Phillipsが見事優勝。
それにしてもこの名前って。。最後家族に駆け込む姿が感動的。


大阪の通り魔事件。
「死刑になりたかったから人を殺した」、この発言自体あまりにもナンセンス、
だけど、「じゃあ、お前が自殺しろ」というのはあまりにも単純では?
もちろん彼の行為は全く許されることではないし、
被害者の家族や友人の気持ちを思うと本当にやりきれないけど
こういう社会復帰が難しい(何度も罪を犯しているとか)人の
更正システムみたいなものができないのでしょうか?

そして17年前のサリン事件で指名手配されていた人が
すべて逮捕されました。
勝手な想像だけど、みんな元々すごく真面目な人たちだったと思うのに
どこかで歯車が狂って、17年逃げ続けたり隠れたりするのって
どんな気持ちなんだろう。
そしてまさか東京で逮捕されるなんて。。
これだけ人がいた方が周りを気にしている人もやっぱり少ないんだな。
大都会ってジャングルみたい。



6/11/2012

It's Probably Me

「probably」って日本語に訳すと「多分」、
だけど「maybe」も多分だし「perhaps」も「likely」も「possibly」も
日本語に訳せばみんな「多分」。
確率性の問題で、「probably」は80~90%と意外に高いことを知りました。
そして調べていたらこの曲が出てきました。

6/07/2012

Top Of The World

友達とお寿司を食べた後、「Dark Shadows」を観てきました。
ティム・バートンの世界へようこそ!という感じで
相変わらず期待を裏切らない!
でも、今回は主役のジョニー・デップや、ヘレナ・ボナム・カーターより
その周りの人の方が」圧倒的によかった。
ミシェル・ファイファーも素敵だったし、クロエも最高だったし
ベラ・ヒースコートも本人+ファッションがナイスだったし
でもエヴァ・グリーンがすごい悪女で最後切なかったのが一番印象に残りました。
ネタバレになっちゃうけど、アリス・クーパーも出てきたよ!

そして映画の中で流れていたのが、The carpentersの「Top Of The World」。
この曲、わたしが小さい時に、会社から帰ってきた父が
レコードでよく聴いてたので、それを思い出します。



6/06/2012

The Shrimp necklace

Alex MonroeのShrimp necklace
可愛い!中華料理みたい!
でも、アジア人が付けていたらちょっと生々しい? 




思わず齧ってしまいそう。

話は全然変わって、今年に入って指名手配されていた人たちが逮捕された。
10数年経って、手配写真と全く変わってしまうのは、
その人の生活や性格が顔に出るのかな、とか
愛のためにこの生活を続けたかったとかまるで小説のようだ、とか
いつ捕まるのかわからない、毎日そんな不安な生活を送るのって
どういう気持ちなんだろうとかいろいろ考えてしまいました。
10数年って、あっという間だと思うけど、その反面とても長い時間だから。

6/04/2012

Bohemian Rhapsody

ロンドンに住む友人からメールが来て
6/2~5まで、Diamond jubilee Weekendでお休みだそう。
昨日、エリザベス女王の波乱万丈(?)な人生をダイジェストでやっていましたが
25歳で女王になるなんて、本人もびっくりだったでしょうね。

QueenということでQueenの中で一番好きな曲。Jubileeと関係ないですが。。



そういえば、Oasis、現Beady Eyeのリアムのブランド、Pretty Greenが
南青山にオープンするとか。

6/03/2012

Love The Way You lie

今日、面白いことがありました。
夜、友達と飲んでいたら、隣に座っていた人たちが
わたしの勤めている会社の話をしていたので
勇気を出して話しかけてみました。
とてもいい人たちで、話しかけてみてよかった!
1000万人いる東京でも、こんなことがたまーにありますね。

Eminem、夏に来日!チケット取りました!
リアーナも来るし、一緒に歌ってくれないかな。。

6/02/2012

Hold On

昨日で上映終了だった「ブライズメイズ」を観てきました。
期待以上にいい映画でした!
元々親友だった二人に、お金持ちで意地悪な女性が近づいてきたり
ブライズメイズをやる5人と花嫁で、
結婚前の旅行でベガスに行くことになったり
(「ハングオーバー」の時もそうだったけど
やっぱり最後にハメを外すとなるとベガスに行くのかな??)
泣いて笑った2時間でした。
意地悪な女性、ヘレンが「わたし女友達いないのよ」というシーンに
映画の主人公じゃないけど、そりゃそうだろう!と
きっとみんな思ったに違いありません!
わたしも、女友達がいてよかったと思いました。

ネタばれになりますが、最後Willison Philipsが出てきたのにはびっくり。


女性のバンドでかぶるのがこちら。
わたしはこっちの方が記憶アリ、です。


今観てもオシャレなPVです。

5/29/2012

Zebra

東京はまるで熱帯雨林のような天気。
からっと晴れて湿度もなければ、Beachでも行きたい気分です。
今月の初めに行った、イタリアの吸い込まれそうな青い海を思い出しました。

BeachつながりでBeach Houseのこの曲。
全然海と関係ないけど。


5/22/2012

Man On The Moon

昨日、アジアや北アメリカで金環日食が見られました。
昔、子供の頃下敷きを使って日食を見たような気がするけど
連日テレビで「専用メガネを使って見てください」とうるさいくらい言ってました。
でも、たかがメガネ、されどメガネで800円近くする。。
ということで、一番日食が起きる時に肉眼で見ることに。。

元々薄曇りだったけど、朝なのに本当に薄暗くなりました。
キレイなリングになっていて、自然って面白い!
ベランダから見てる人もいて、ちょっと恥ずかしい。

今でも、満月で月がキレイな時に、ウサギが餅をついてるような気になります。

時々見ているジョナサン・ケイナーさんの占いのHP
「今週の運勢」で
「新月の時期は常に感情が高まるものです。敏感な人や、独創的な人、そして直感力のある人は、そのことを最も感じ取る傾向があります。しかし、この時期は、現実的な考え方をする人でさえ、人々の神経が過敏になっていることを実感します。
今回のように、日食の前触れとして起こる新月は、その影響力がなおさら強まります。今度の日食は「金環食」です。月が太陽の中にピッタリと収まり、炎の環が現れるのです。この現象は「暗闇の背後に潜んでいる光を見るチャンス」を象徴します! あなたがその日食を肉眼で見る機会があっても、なくても、希望に満ちた新しい理解を得ることができるでしょう。 」
この文章を読む前に、なんだか精神的に不安定になっていたので
新月が原因なのかなと思いました。

このビデオ、CDとDVDが出ていて、
イギリスのノッティンガムでR.E.M,を観た後だったので
今はなき渋谷のHMVで試聴していて思わずほろっときてしまいました。


5/21/2012

Many of Horror

ミラノ滞在中に一番聴いてた曲。


最初のlyricsの
「you say i love you boy
but i know you lie
i trust you all the same
and i don't know why」
ここの部分がすごく好きです。
T in the Parkの時の映像も素敵です。





5/20/2012

Livin' On A Prayer

周りから見ると「この人、幸せだろうな」と思っていても
その本人は全く幸せだと思ってないかもしれない。
幸せって何?個々のものさしによって違うもの?

このPVは上の文章と全然関係ないですが
Bon Joviの中で一番好きな曲で一番好きなビデオ。
ビデオテープがすり減るまで何回も何回も観ました。
好きなものって子供の頃から変わらないんだな。
このPVのように、ジョンが日本武道館でのライヴの時に飛びました。
今でもすごく記憶に残ってます。

そしてもうひとつ関係ない話だけど
村上春樹著「1Q84」の一巻目を読みました。
昔は自分の琴線に全く触れなかった村上春樹さんの小説だけど
今回のは、文章を読んで目を閉じるとその情景が浮かんできて感動。




5/17/2012

The Queen's Diamond Jubilee

今朝のテレビで天皇と皇后さまがロンドンのヒースロー空港に
着いたニュースをやってきました。
そうじゃなかったらきっと日本のテレビでは
あまりこの話題について放送されなかったかも。
先日旅行してきたミラノでも思ったんですが、
日本のニュースは全くないですね。まるで違う惑星のように。

ニュースで映しだされていたロンドンの街中は
ユニオン・ジャックで飾られていて素敵でした。
こういうサイトもあるようです。エリザベス女王、チャーミングな方です。
友達と話してたのですが、
エリザベス女王も、天皇も高齢なのに多忙で大変そうだね、と。
プリンス・チャールズはお天気予報のおじさんになっていたみたいですね。
BBCの記事です。

4/30/2012

Have A Nice Day

日本はゴールデンウィークのまっただ中。
連休が終わると、そのうち梅雨に入って
蒸し暑い夏が続いて。。と過酷な日々が待っているけど
連休中は、買い物したり、ご飯食べに行ったり
次の日の仕事を気にしなくていいから
夜中まで好きな音楽を聴いて本を読んで。。と至福の時間。

ふとBon Joviの話題が出ていたのでこの曲を思い出しました。


当時は「なぜニコちゃんマーク?」と思ったけど
今観てみるとなかなかいいですね。

4/24/2012

Unhappy Birthday

ただいまモリッシーが来日公演中。

行こうかどうしようか迷っているうちに公演が終わってしまいそう。。
もう何年も前に来日した時に観に行きました。
ジーンズの後ろポケットにグラジオラスの花を入れていたのを観た時は感動。。

一昨年はジョニー・マーを間近で見ることができて感激。
スマートで年を感じさせない人でした。

高校生の頃、The Smithsの「Unhappy Birthday」を聴いた時は衝撃でした。
なんでこんな絶望的な曲を歌うんだろう、と。
でも今聴いてもThe Smithsはいいですね。

もうすぐ自分の誕生日なので、Unhappy Birthdayにならないといいけど。。


4/18/2012

SATC

再放送中の「Sex And The City」に再びハマっています。
Foxで夜11時から第1シーズンを放送していて、服装とか懐かしい!
アメリカのドラマ好き!
その中でも好きなのは「Sex And The City」「Ugly Betty」「Ally McBeal」。。。
わたし自身、東京で生まれてずっと東京に住んでいるので
NYとか大都会が舞台のストーリーの方が共感できます。

わたしはビッグみたいなタイプはあまり好きじゃないし
キャリータイプではないと思う。
ミランダみたいに仕事も出来て恋愛も、とまさにドラマにぴったりなタイプに憧れます。

NYに初めて行ったのは22歳の時に一人旅で。
こんな楽しいところが地球にあったんだ!と思ったのでした。
Empire state buildingからの夜景が今でも思い浮かびます。

話は変わりますが、先々週Lenny Kravitzのライブ行ってきました。
近年行ったなかでも最高のライブでした!
客席の女の子が「I Love You!」と言ったらレニーもすかさず「I Love You, Baby」と。
客席にいた女性みんなが自分に囁いてくれたと思ったでしょう。。もちろんわたしも。



4/17/2012

KATAGAMI Style

東京駅と有楽町駅の間くらいの、建物自体も素敵な三菱一号館美術館で
ただいま公開されている「KATAGAMI Style 世界が恋した日本のデザイン」
観てきました。
日本語の「型紙」という言葉は海外でも「KATAGAMI」として通じるようです。
ジャポニズムとしてヨーロッパで流行し、
アールヌーボーなどにも影響を与えたと聞くとすごいなーと思うけど、
たしかにあの緻密さは日本でないと生まれなかったのかも。
日本人も大好きなリバティも「KATAGAMI」の影響を受けていました。
なんだなんだ、ぐるーっと好きなものが回ってきた感じです。

ただ、日本の緻密な型紙より、
ヨーロッパのデイジーにカワセミのようなちょっと崩れた感じの方が
なんとなくいいなーと思ってしまうのは
隣の芝生は青く見える的なものなのでしょうか。

3/24/2012

I Feel Better

更新の間隔が空いてしまいました。
この曲を聴くと、日本と海外の音楽の差が感じられます。
日本でももっと人気が出たらいいのに!

ただ、このビデオ、面白すぎますね。。

3/11/2012

14:46 3.11

大地震から1年ちょうど経ちました。

追悼のテレビを観ていて、
昨年3月に卒業式の答辞を読んだ男の子の
言葉が深く心に残りました。
「試練というには惨すぎる、だけど天をうらまず先に進んでいこう」と。
地震があったけど、わたしは自分の家に住むことができ
失った人もないし、普段通りの生活を送れています。
できることからやっていこうと思いました。



3/04/2012

Girl's Festival

すっかり間が空いてしまいました。
3月3日はひな祭り(日付変わっちゃいましたけど。。)。
いつまでも気持ちはgirlでいたいものです。






2/21/2012

One

日曜日、大事な人がこの世から去ってしまいました。
風のように、ふっといなくなって。

命ある限り、いつかは自分も死ぬ時が来ますが
いつもいる場所にその人がいないというのは
心にぽっかり穴が空いた感じです。

2/16/2012

Are You Gonna Go My Way

今週はグラミー賞授賞式がありました。

今年はAdele、Bon Iver、Bruno Mars、Lady Gaga、Rihanna、
Foo Fighters、Kanye West。。。と好きなアーティストばかりだったので
楽しみでした。
Adeleが授賞した、今年のベストソングですが
Adeleも捨てがたいけどわたしのベストはBon Iverの「Holocene」。
Justin Vernonの授賞スピーチもすごくよかったです。

“It’s also hard to accept [this award] because when I started to make songs,
I did it for the inherent reward of making songs,
So I’m a little bit uncomfortable up here.
But with that discomfort, I do have a sense of gratitude.
And I want to say thank you to all the nominees,
all the non-nominees that have never been here and never will be here.”

ワシントンポストにこんな記事がありました。

話は全然かわり、4月に来日するLenny Kravitz。

映像はこの曲が一番好き。



わたしの思い出のある曲は


何回か来日公演キャンセルしてるだけに、本当に来てくれるかな。

2/12/2012

R.I.P. Whitney Houston

今知ったニュース。
Whitney Houstonが亡くなったなんて。。

マイケルといい、若くして亡くなるミュージシャン多すぎます。

一番好きな歌。


I Should Be So Lucky

久々に友人と集まった。
趣味も興味も違うけど、会うとほっとする。
しょっちゅう会う友達と違って距離感が心地いいのかも。

その中の一人が
震災後、Lady Gagaよりも早く、
日本でKylie Minogueが来日してそのライブに行ったと言っていた。
日本に行きたがらないバックダンサーもいて
それなのにオーディションをして集めてライブをしてくれた、と。
でも日本のメディアはそんな話報道してなかったな。。

行けばよかった!

2/11/2012

Since Yesterday

昨日のタイトルは「Tomorrow」、今日は「Since Yesterday」。
語呂合わせではないですが。。

わたしと同年代かその前後だったら
きっと誰でも知ってるStrawberry Switchblade。
この1曲で消えてしまったけど
未だに歌えるって素晴らしい。

今観ても可愛い。そして日本のWinkみたい。
ドイツかと思ったらグラスゴー出身だった。。
そしてグラスゴーのバンド、
Orange Juiceがバンドの名付け親らしい。

来日公演もあったなんてびっくり。



2/10/2012

Tomorrow

寒い寒いと思っていたら今日、少し春の気配を感じました。
明日はもう少し暖かくなっているかも。

The Cranberriesがいよいよ始動しました。
サイトのtour dateを見たら、見事日本だけ飛んでる。。がっかり。

ドロレス、年を取ったからか優しそうな表情になりましたね。
アイリッシュの女性で
ドロレスとシンニード・オコナーはエキセントリックなイメージがありました。

また日本に来てくれますように。



2/09/2012

King's Speech

去年観そびれてしまった「King's Speech」。
昨日読了した「上手く話せなくても生きていく方法」の中で
ジョージ6世のエピソードが載っていて
この畳みかけるように押し寄せてくる運命って恐ろしい。。と
思ってしまったのでした。

吃音で悩まされ、次男だからと安心していたら
兄が王位を捨ててしまい、国王として即位し
戦争が始まり、国民に向けてスピーチしなくてはならない
(本によると、ちょうどラジオが始まった頃なので
新聞とは違い、実際に喋らなくてはいけなくなったそう)
と、普通の人でも震えあがるような状況です。

その後、国民からは親しまれたけど
元々体が弱く、ストレスも過度にあっただろうし
57歳の若さで亡くなられました。

王太后はその後もメディアで観る機会があったけど
とても可愛らしい人でした。

DVDを借りてきて、観てみようと思います。


2/08/2012

Footloose

1984年に公開された「Footloose」のリメイク版を観る機会がありました。
こちらは2011年のもの。
括りは「アメリカのダンス映画」らしいです。

ケビン・ベーコンがカメオ出演を依頼されたけど断ったと
wikiに書いてありました。

ちょうど、友達と映画を観に行く年齢になって
フラッシュダンス」を観に行って、
翌年「フットルース」を観に行きました。
中学生でお金なかったので、帰りは友達とマックでご飯。

今サントラを聴いても、ケビン・ベーコンが踊っている姿が
思い浮かびます。



「Johnny English Reborn」も観ました。面白すぎた!


2/07/2012

Give Me All Your Luvin'

スーパーボウルのハーフタイムショーで
マドンナがパフォーマンスを行ったのは日本でも結構大きなニュースに。
日本の場合、アメフト自体好きな人や知ってる人も少ないから(わたしも)
ハーフタイムショーが試合よりもメインで報道される。

ちょっとYoutubeで観たけど、まるでオリンピックの開幕式のように豪華。



それにしてもマドンナすごい。。あのヒールで踊るなんて。。
それに合わせて次のアルバムの1st シングルの曲もアップされました。



アメフト選手に囲まれて「Material Girl」風で
ハーフタイムショーに「出演する」のではなく「利用する」ってとこが
マドンナらしくてさすが。
Youtubeでは賛否両論みたいだけど、いつまでも話題にあがるのはすごい。

わたしがスーパーボウルのハーフタイムショーを知ったのは
U2が出演した時。日本だと時差で夜中の放送になってしまうので
ビデオ(まだビデオの時代!)に録画しました。


ちょうど10年前だったんですね。。ボノ若い!
2001年の秋にロスとオークランドにU2のライブを観に行った
3ヶ月後くらいだったのでとても懐かしかったです。

2/06/2012

The Iron Lady

イギリスでは公開中、日本でも3月16日から公開の「The Iron Lady」。
世界中で知らない人はいない、サッチャー元首相の伝記、
しかもそれをメリル・ストリープが演じるということで楽しみ。
メリル・ストリープ、「Julie & Julia」でジュリア・チャイルドを演じた時も
そっくりだと言われてましたけど
このサッチャーさんも名演技らしいです。

サッチャーさんが首相だった時は、自分は子供だったので、
どのような政治を行ってきたのか詳しく知らないですが、
いまだに多くの人の記憶に残っているというのはすごいことです。
その時の決断は批判を浴びるものだったかもしれないけど
10年後、20年後と経過して「よかった」と思えるのであれば
政治家としての面白みがありますね。
今のドイツの首相、メルケルさんはどうなんでしょうか?



そして、この時代、なんとなく思い出してしまうのがこの曲。



Annie Lennox、かっこいい。

1/29/2012

I Didn't See It Coming

日本全体がすっぽりと氷の中にいるみたい。
真夏の猛暑の時は「冬なんて来るのかな」と思ったけど
今年は寒い寒い冬になりました。
実際に近づいてみないとわからないもの。

もう少ししたらこの歌声のように
ポカポカ陽気になるのかも。



春になったらなったで「花粉がつらい」とか思うのって
人間って我が儘ですね。

1/26/2012

Happy birthday, Bond!

Royal Mailのサイトを見ていたら、
007でおなじみのジェームス・ボンドが50歳(50年?)で
どの映画が好きか投票のページに行けるようになっていました。
わたしが実際に映画館で観たのはピアーズ・ブロズナンが
007を演じるようになってから。
ダニエル・グレイグは前評判が悪かったですが
(彼はハンサムではない、とか言われてましたね。。)
でも蓋を開けてみたら、チャーミングでやんちゃな007でした。

今日、やっと『ニュー・イヤーズ・イブ』観てきました。
ジョン、意外に出番は多かったです。
ネタバレになりますが
1.「ニューヨークはそんなに怖いとこじゃない」みたいな台詞に
通りがかりのおじさんが「ニューアークは怖いよ」と言ってて
思わず「その通り!」と言いたくなりました。
2.ジョンが演じているジェンセンが好きな女性と一緒にいるために
「来年のツアーは中止にする」と言った時、
台詞にもかかわらず「ツアーは中止にしないで~」と
ファンの気持ちになってしまったこと。
3.最後がなぜか「Sex And The City」とかぶってしまった。。

全然関係ないけどNew Year's Eveつながりで。

1/23/2012

Viva La Vida

別な音楽の話を書こうと思ってたけれど、
ちょうどニュースでこの曲がかかっていたから。


今日の一番の不安なニュースは
首都圏直下型地震が4~5年以内に起こる可能性が70%だと。

一番のびっくりニュースは
NHKの朝ドラ「カーネーション」のヒロインの晩年の役が
尾野真千子さんから夏木マリさんに変わること。

一番のうれしいニュースは錦織選手がベスト8に入ったこと!
次はマレーと!頑張れ!!

現実が一番ドラマティックですね。

1/22/2012

Wuthering Heights

先日、友人と話していた時に
ケイト・ブッシュの「嵐が丘」は
小説の「嵐が丘」と同じ台詞の部分があると聞いた。
何となく曲を聴いていたので初耳!
「ヒースクリフ、帰ってきたよ。。。」と。
じっくり聴いてみることにします。


何気なく聴いていたけど小説の歌詞だったんですね。
しかも、ケイト・ブッシュの本名はキャサリン・ブッシュって
イギリスの皇室のキャサリン・ミドルトンさんと同じで
ケイトっていうニックネームなんですね。

日本人だとどうしてもこの最初の下りを聴くと
「あ、『恋のから騒ぎ』だ」と思ってしまうところが何とも。。

1/21/2012

Baby Lee

見るからに寒そうな冬の土曜日。。
思わず口ずさんだのがこの曲。


ここ2年くらいで、Teenage Fanclub、Belle and Sebastian、Jonnyのライヴを
日本で観ることが出来た。
どのライヴもすごくよかった。

Jonnyは日本の震災のチャリティ・シングルも作ってくれたみたい。

グラスゴー大好き!また行きたい!
日本の冬とグラスゴーってなんか似てる気がする。

1/20/2012

Two Temple Place

先月、友達が興奮したようにTwo Temple Placeのことを教えてくれた。
美容院で雑誌を見ていたらたまたまこの記事を見つけたらしい。
わたしも友達以上に大興奮。

大金持ちだったWilliam Waldorf公爵の館、
非公開だったのを、一般に公開することになったそうです。
昨年の秋からウィリアム・モリス展が公開されています。
たしか今月の29日まで。
近かったら観に行けるんですが、
さすがに片道12時間、しかも飛行機。

内装がとにかく素晴らしいみたい。
毎回、ヨーロッパのお金持ちのお金持ち具合には
びっくりさせられます。
日本のお金持ちで、唸るくらいの豪華でセンスのいい内装は見たことないから。
もちろん、テレビや雑誌とかからですけど。

次にロンドンに行く楽しみができました。
Two Temple PlaceからCovent Gardenへも
ぶらぶら散歩できそうです。





1/19/2012

Johnny English Reborn

ふらふらネットを見ていたら、こんな面白そうな映画が。
Johnny English Reborn」。
007っぽいですね。。
邦題も「ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬」、
やっぱり007。。
Rebornってことは1があったんですね。
ゲット・スマート」とかも好きです。
もう10年以上も前だけど「アベンジャーズ」も。
イギリスのスパイはなんだかオシャレ。

1/17/2012

Downsizing

内田樹さんのブログはいつもためになるし面白い。
わかりやすく書かれているので
この方の頭の構造ってどうなってるんだろう。。って
いつも思ってしまいます。

2012年1月12日に投稿された記事。
引用させていただくと
『アメリカは他国と同じようなモラルハザードと、
他国と同じような貧しさに苦しむ
「どこにでもある普通の国」になりつつある。
普通の国が普通の国であることに何の不思議もない。
だが、アメリカの場合は「普通の国」になる、
ということそれ自体が「普通じゃない」事態なのである。
アメリカはかつて一度も「普通の国」になったことがないからである』
目から鱗。。。。

ちょうど今朝の通勤時間で
「新聞消滅大国アメリカ」鈴木伸元さんの著書を読み終わったばかり。
日本も人のこと言ってられないけど
これからのアメリカはどうなって行くのでしょう。

わたしが初めてアメリカを旅行したのは1991年。
何もかもがキラキラ輝いて見えました。
20年後もその印象が変わることがないと思ったけれど。

1/16/2012

Hopping Around The World

新潮社で発行している「」という雑誌のバックナンバーを
ぱらぱら見てたら、本の紹介のページに
兼高かおるさんの「わたくしが旅から学んだこと」がありました。

わたしが小さかった頃、日曜の朝の番組で
「兼高かおる世界の旅」がやっていて
家族で見るのがとても楽しみでした。

1年で52回の放送だったので
目が回るような忙しさだったそうです。
でも、パンアメリカン航空が協賛だったおかげで
飛行機はファーストクラス、ホテルも一流ホテルだったと
書いてありました。

小さい頃は「一生日本から出ることはないだろうな」なんて
何故か思っていましたが
大学時代に世界旅行にハマり、
それからは毎年定期的に旅行に行っています。

兼高さんのwikiの中でとても共感したのが
「82歳になった現在でも世界各国を飛び回っていると述べた。
その理由は、時々刻々と変化する世界の情勢は
常にじかに見なければならない(要約)という方針による」
とあって、本当にその通り!と思ったのです。

去年の夏、ベルギーに行った時に
アントワープもブリュッセルもとても治安が悪く感じました。
秋にベルギーのDexiaが経営破たんと聞いて、納得。。と思いました。

ネットで検索していたら、こちらの記事も見つけました。
「料理がまずい国はない」。。こちらもその通りです。

書いていたらどこかへ旅したくなりました。



1/15/2012

The Borrowers

昨年の終わりに、テレビをつけたらちょうど「借りぐらしのアリエッティ」を
放送していたので、途中から最後まで観てしまいました。
なかなか面白くて、最後もほろっときたけど
小人の仲間がもののけ姫に出てくるようなキャラクターで
原作を読んだことないわたしでも「それはちょっと違うんじゃ。。」と
思いました。

原作を何回も読んでいる友達に聞いてみたら
「アニメのアリエッティは洗濯ばさみで髪を結んでいて
それ自体許せない」と言っていたので
わたしも原作を読み始めてみました。
岩波世界児童文学集「床下の小人たち」です。

まだ最初の方ですが、アリエッティの家の居間の壁紙が
人間の世界の紙くずかごから持ってきた古い手紙で
それを横に使って、書いた字が床から天井へと、
縦に縞になるように貼ってあったり、
アリエッティの使っている鉛筆が
絹のひものついた、もとは舞踏会の手帳についたものだったり
ものすごく想像が膨らみます。

林容吉さんの訳もいいです。

1/14/2012

My Week With Marilyn

3月に公開される「My Week With Marilyn」。
今までマリリン・モンローの映画で演じた女優さんの中で
ミシェル・ウィリアムズって意外なようで結構適役な気がします。

マリリン・モンロー、ジョン・ケネディ、エルビス・プレスリー、
後からその影響力を見たり聞いたりしますが
実際のその時代で感じてみたかった。
ファッションも素敵です。

周りを固めてる俳優さんがイギリスの人が多いから
イギリスっぽい雰囲気になるのかな。

話は全然変わりますが、ブロンドの女性ってターコイズ色が似合いますね。

1/13/2012

The Twilight Saga: Breaking Dawn

待ちに待った「トワイライト」シリーズの続編、
The Twilight Saga: Breaking Dawn」が来月公開されます。
日本だけが、何故か昨年ではなく、今年に入ってからの公開です。

最初のシリーズを観た時は、
「エドワード、なんであんなに顔白いの?白人だから無理に白くしなくていいんじゃ」とか
「エドワードのお父さん、デーブ・スペクターがバカ殿になったみたい」
とかシリアスな映画にもかかわらず、コメディ的な感想を持ってしまいました。

でも、観出すと面白いです。わたしはジェイコブ派です。
2~3年前に、アメリカの赤ちゃんに付ける名前のランキングで
たしか「Jacob」が一位だったような記憶が。

しかもよく見たら、映画part1って。。。また続きがあるのか。。


1/12/2012

Noel Gallagher's High Flying Birds

そろそろ来日のアニキことノエル・ギャラガー。
観に行こうかな、と思っていたのですが、
もたもたしてるうちにソールド・アウト。。
ノエルのサイトを初めて見ましたが、センスいいです。
コーチェラにも出るんだ!
サイトはこちら

昨年の夏、サマソニで弟リアム率いるバンドを観たのですが
ソングライティングの面ではやはりノエルの方が才能あるな。
オアシス時代は、国内だけじゃなく、
ロンドンのFinsbury Parkや、マンチェのシティのスタジアムでも
ライヴを観ました。懐かしいです。
イギリスだと、男性の方に人気あるのか
みんな大合唱でリアムもノエルの歌声も聞こえないほどでした。

オアシスだとやっぱりこの曲。




1/11/2012

Chaka Khan

チャカ・カーンのライヴを観に行ってきました。
最近の活動はよく知らないですが
80年代の初頭にはチャートにも登場してましたね。

バッグバンドも豪華な感じでしたが、
期待していただけに。。。うーん、って感じでした。
歌は上手いんだけど、歌い方がワンパターンのような。。
以前観た、エルトン・ジョンの時のような感想になってしまいました。