8/24/2015

King Of The Kerb

今、森瑶子さんの「ベッドのおとぎばなし part Ⅱ」を読んでます。
図書館で何気なく借りたらⅡでした。。

ちょうどバブルのまっただ中の頃、
メディアに登場する姿を見て、随分派手な人だなと思ったのですが
ご主人がイギリスの方なので、今思うとファッションとか
TPOに合わせてキチンとされていたんだなと思います。
本の中で「104で問い合わせ。。」とか書かれていて
たった20年くらいで時代も随分変わってしまって
天国にいる森さんもびっくりされていることでしょう。


Echobelly懐かしい!

8/22/2015

Jeremy

The Scriptも日本では過小評価だけど
このバンドもアメリカや世界の人気に比べると
日本での人気低い気がします。
渋いからなのかな?

久々に聴くといい。


わたしも「Ten」と「Vs.」しか聴き込んでませんが。。


8/21/2015

I Love Rock 'N' Roll

今年の夏は高校野球が盛り上がっていました。
テレビでよく取り上げられていたのが
清宮選手とオコエ選手。
昨日の決勝戦もいい試合でした。

それにしても。。高校野球は観ていても清々しいのに
お金や利権にまみれた東京オリンピックは
本当にやる必要があるのかな。。と思います。

サマソニが終わってからもScriptの余韻が。。



マイクがアイルランド。


MEWは最後しか観られなかったけどステージがきれいでした。

やっぱりロックがいいな。


8/17/2015

Rude

サマソニ、行ってきました。

自分の中で何かが変わったのか、年齢もあるのか
あまりサマソニを楽しい、と感じなくなってしまいました。。

純粋に音楽を楽しむ人と、その場を楽しみたい思い出作り的な人と
分かれてしまっているのかもしれません。

来年は行くかわからないので備忘録代わりに。

1日目
・The John Spencer Blues Explosion
一回は観たいと思っていたのでよかったです。骨太ロックという感じ。

・Radwimps
普段邦楽を聴かないので新鮮。かなりお客さんもいました。

・Chemical Brothers
大御所でした。用事があったため残念ながら10分くらいしか聴けなかったけど
夏の野外に合うかも。


2日目
・Magic!
観た時間がほんの少しだけだったけど、盛り上がっていました。
レゲエ風なのかな?


・The Script
今回のサマソニはこのバンド目当てと言っても過言ではないくらい
楽しみにしていました。
その前のMagic!で結構人がいたので、Scriptも人気出たな。。。と思ったら
Magic!が終わった途端みんなマリンから出てしまい
アリーナが寂しいことに。。
最初、スタンドで観てましたが、アイルランドだとスタジアム級の彼ら
(今年の6月にはU2のライヴでもおなじみ、DublinのCloke Parkで
ライヴをやったんですよ)を間近で観られるチャンス!ということで
友達と急いでアリーナに移動しました。

本国から比べたらお客さんの入りはだいぶ寂しかったけど
ライヴはすごくよかったです。
マイクにアイルランドの国旗の色が巻いてあったり
アリーナをあちこち走り回ったり、10年前のボノを観てるかのようでした。

最後、「Make a movement...I was there!」、
全部は覚えていないのですが、ムーブメントを作ろう、
わたしはここにいた!というように、みたいなことを
ヴォーカルのダニエルが言って歌い出した途端、
雨が降ってきたんです!
さすがアイリッシュ。。まるでダブリンにいるかのようでした。


・Zedd
The Scriptの後でびっくりするぐらい満員御礼。
そしてみんなノリノリ。。
EDM、売れているんだな。。と思ったのと
こういうノリだけで芸術性は?という音楽が流行りだしたのは
どうなんだろうな。。と。
時代は変わったなあ。。と思った瞬間でした。


来年、日本でもアジア初のEDMのフェスが開催されるみたいで
今後はフェスもこういう流れに行くのかもしれませんね。

・Pharrell Williams
アルバムのタイトルが「Girl」だったので、
その名の通り、それがライヴのコンセプト。
ちょっと中だるみしてしまったけど、「Get Lucky」から「Happy」の流れは
盛り上がりました。


・MEW
ファレルのマリンからメッセに戻るのは時間がかかったのでほとんど観られず。。


今年の1番は今のところThe Script。




I Was There

サマソニで観た初Scriptは感動!


8/12/2015

Song For Someone

日航機の事故からちょうど30年ということで特番などが組まれていますね。

この日のことは今でもはっきり覚えています。
ちょうど母が夕ご飯の支度をしている時に
テレビで速報が流れました。
今みたいなネット社会ではなかったので情報が錯綜し
一夜明けて大変な事故ということがわかりました。

この後、絶対飛行機には乗らないと思っていたのに
気づいたらあちこち旅しています。
30年って長いようで短い。短いようで長い。


8/07/2015

Rosengård

暑いー暑いーと何度も書きたくなってしまうほど暑いです。

暑くてバテ、冷房でもバテ、なかなか旅行記を書き出せないですが。。
前のロシアの話も途中だし。。

今回、旅行前にイブラの本を読んでいたので
マルメに行くのを楽しみにしていました。

その前に滞在したヨーテボリは海に近いのもあるのか
何となくストックホルムよりも陽気な感じがしました。
ヨーテボリからマルメまでは、電車で3時間弱でした。


さて、ヨーテボリを出発。


車窓から。雲が低い!



スウェーデンもデンマークも風力発電が多いようです。


マルメの近く、Lundという駅。
ルンド大学が有名で、いろんな国からの留学生がいるそうです。


海が見えてきたので、もうすぐマルメ。
夕方6時くらいでこの明るさです。


マルメのCentral Station。
スーパーも入っているので便利。

駅近のホテルを予約したので、荷物だけ置いて観光へ。
この日しかマルメは時間が取れなかったので。

中央駅に戻り、ローカルバスで約10分くらい。


たしか5番に乗りました。
中でチケットを買おうと思ったのですが
いくら話しかけてもバスの運転手さんが全くこっちを見ません。
車内とは透明の仕切りで区切られているし、あまり治安が良くなさそうです。

バス停で降りて、歩くこと5分くらい。


はい、ここに来てみたかったんです!
イブラの出身地、マルメのローゼンゴード
行く前に調べたんですが、全然わからなくて
結局マルメのホテルのスタッフに聞いたり、ホテルのPCを使って調べたり
バスに乗る前に地元の人に聞いたり。

バスで、Amiralstagatanという通りのバス停で降りて
Norra Grangesbergsgatanという通りを南に向かって歩いて行き
ファラフェル屋さんが右に見えたら左折します。
Annelundsgatanという通りだったと思います。

本では、イブラのお父さんがここで何者かに襲われたと書いてあったので
日の長い夏場しか来られないなと思っていました。


「少年がゲットーから抜け出すことは簡単だが、
少年の心からゲットーを取り去ることはできない」

これをRosengardに置き換えたんでしたっけ?
今、本が手元にないので確認できないのですが。。


反対側はこうなっていました。

それにしても、ここに行けてよかった!


バス停に戻る途中。


こういうきっかけがないと、もう二度と来ることはないかも。。と思ってしまいました。


このバス停でした。

その後は簡単にマルメ観光。


駅前。のどかです。


ここから電車で30分でデンマークのコペンハーゲンに行けます。



この道をまっすぐ行くと広場がありました。


広場。


市庁舎だったかな?


人いないなーと思ったら、この先にレストランが結構あり、賑わっていました。



随分古そうな建物。


ぶらぶらした後、駅に戻り、スーパーで夕食を買ってホテルへ。


この日の夕食は、スーパーで買ったお寿司、サラダとバーガーキング。
スウェーデンは噂に聞いていたけど物価が高く
なかなかレストランに行けませんでした。
その後に行ったデンマークはもっと物価が高かったです。。


イブラの本にあったガード下はこのあたりです。