6/27/2014

On The Way To School

先週末仕事だったので、今週代休をもらってこの映画を観てきました。

"On The Way To School"、「世界の通学路」です。
4ヶ国の、過酷な通学路で学校に通う子供たちのドキュメンタリーです。

ケニアの男の子は、妹と一緒に片道2時間かけて学校に通います。
毎年、象に襲われて亡くなる子供もいて
お父さんが朝、「無事でありますように」と祈ります。
小高い丘から、象がどこにいるかをチェックして、避けて学校に通います。

モロッコの女の子は、月曜日、全寮制の学校に片道4時間かけて
山道を通い、金曜日また同じ道を通って家に帰ります。
その子のおばあちゃんは、昔は学校に通えなかったらしく
学校に通うことができる今の時代は幸せだと言います。

アルゼンチンの男の子は、壮大な大地を、馬に妹と二人乗りで
学校に通います。夢は地元で獣医さんになること。

インドの男の子は生まれつき足が不自由で歩けないので
車いすを弟2人が前と後ろで引いて、学校に通います。
近道しようと池を通ったら車いすの車輪が動かなくなってしまったり
でも兄弟でケンカしながらも仲良く通います。

映画を観て、学校に不便なく通えることは幸せだということと
兄弟、助け合って学校に通う姿が微笑ましかったです。

ぜひ、学校の授業で観てほしい映画でした。
日本だと当たり前のように通える学校ですが
世界には、女の子だから、貧困だからと学校に通えない子も
たくさんいます。

映画を観た後、この靴を買いました。


"With every pair you purchase, TOMS will give a pair of new shoes to a child in need"、
1足買うと、靴を必要としている子供に1足プレゼントされます。
わたしが買ったら、誰にプレゼントされるのかな。気にいってくれますように。
購入したのは、Vegan(革製品を使っていないもの)の夏用のサンダル。
TOMSのロゴがアルゼンチンの国旗の色で可愛い。

そしてその後はこちらへ。


はい、これを観に行きました。



台北からやってきた翠玉白菜。
昼間は160分だの180分待ちと言われていたのでびくびくして行ったけど
夜だったからか10分待ち。
昔、台北の故宮博物院で観ましたが、今回じっくり観られてよかった。
他の美術品も素晴らしかったです。
こんな素晴らしい国の宝物を貸してくれてありがとう、台湾のみなさん。


今週は天気が不安定でしたね。。
すごい雨だと思ったら、晴れ間が射していました。



6/22/2014

Crime

休日出勤な上、さっき蜂に刺される夢を見て目が覚めました。。

今はアルゼンチンVSイランの試合を。
明日も仕事なのでそろそろ寝ないと。。


Have a good night.

6/19/2014

Any Day Now

今評判のいい「Any Day Now」(邦題「チョコレートドーナツ」)を観てきました。
テレビの映画コーナーなどでも取り上げられているだけあって
とても混んでいました。

時代は70年代の終わり、ショーダンサーのルディのお店に
法務局に勤めるポールがやってきたのが始まり。
ルディの隣に住む、ジャンキーのシングルマザーの子供が
ダウン症のマルコ。
マルコの母が麻薬所持で捕まってしまい、児童施設に送られるけど
マルコは家に戻るため、施設を抜け出します。
そこへ、ちょうど車に乗っていたルディとポールがたまたま見つけて。。

映画の紹介だと、号泣、とか感動、とか大絶賛でしたが
たしかにとてもいい映画。あとからジーンとくる感じです。

今でもまだ差別はあるけど、
70年代だと、同性愛というだけで会社をクビになったり
偏見にまみれていました。
わたしの周りにも同性愛のカップルはいるし
愛にはいろいろな形があると思ってるけど
やっぱりすべての人がそう思っているわけではないんだなと思いました。
人種差別もなくなることはないし。
偏見をなくし、人それぞれいろんな事情があるのだから
いろんな角度から物事を見れる人間になれたらいいなと思います。

法で守るはずの子供が法のために翻弄されるのがとても皮肉です。
でも、マルコも可愛かったし、
ルディを支えるポールも素晴らしかったです。



こちらはチョコレートドーナツならぬカップケーキ。
SATCでおなじみ、マグノリアベーカリーが表参道にOPENしました。



甘いし、東京価格なんだろうけど。。食べたい。。I wanna try!

6/10/2014

In-Flight Meal

たまに旅行に行った時の写真を見るのですが
必ず撮っているのが、機内食の写真。
特別おいしい。。というわけではないけど
何時間も乗っていると時間潰しにはなります。

前は航空会社によって結構個性があったけど
多分一番経費削減できるのが機内食なのでは。。


こちらは今年1月にヨーロッパに行った時のJAL/エールフランス共同運航の機内食。
和食を選択。大根の煮たのがおいしかった。


帰りのエールフランスの機内食。シャンパンが出るのはエールフランスっぽい。
いつも思うんですが、機内食は野菜がくたくたに調理されてますよね。。


デザインが凝っていたのはKLMオランダ航空。
たしか鯖が出ました。おいしかったです。


デルタ航空。Megumiとあるのは搭乗を待っている間に買ったスタバのコーヒー。


ブリティッシュ・エアウェイズ。
必ずHighlandのお水が出ますね。


アリタリア航空はなんとなく機内食も華やか&量も多い気が。
途中はドリンクもセルフサービスで、ある意味おおらか。


ブリティッシュ・エアウェイズ。ヨークシャープディングがイギリスっぽい。

前にブリティッシュ・エアウェイズでアップグレードしてもらった時。


前菜、赤ワイン+白ワイン(飲みすぎ!)



最後のチーズおいしかった!


マカオ航空。飛行時間が短いわりに量が結構ありました。
アルコールはビールだけだったかな。


こちらはスペインのマドリッド~バルセロナの鉄道の食事。
1st classだと食事が出ます。オリーブオイルがつくのがスペインっぽい。


ブリちゃんがフライトアテンダントの格好してますね。

おまけ。先日、母が入院していた時の病院食。
手術した翌日だったのに、天ぷらだったのが驚きでした。


6/09/2014

In My Place

今日は6月9日、通称「ロックの日」。

このところ、立て続けに地震の夢を見ます。
311から、忘れた頃に地震の夢を見るんですけど
最近その頻度が。。
毎年この時期、体調がすぐれなかったり
精神的に落ち込んだりといろいろあるけど
ほどほどにやっていこう。


もうすぐColdplay来日だー。

6/07/2014

I Like Chopin

東京は一昨日くらいから一日中雨が降り続いています。
降ったり止んだりだと、偏頭痛がしてくるけど
24時間だとあまりひどくならないのでまだいいかも。

雨だとしっとりとした曲が聴きたくなります。
Gazebo"I Like Chopin"とか。
邦題だと、「雨音はショパンの調べ」でしたね。

オフィシャルのPVがないので。。


最近のお気に入りの歌。


ちょっと出かけてきます。Have a nice rainy day!

6/05/2014

The Lunchbox

「インサイド~」では猫ちゃんが登場してくるので
茶トラの猫を飼いたくなりました。

上映前に待っている時にもらった公開予定のチラシ、
The Lunchbox」。
インド映画だそうで、邦題は「めぐり逢わせのお弁当」。
インド、ムンバイでは弁当配達人がオフィス街でお弁当を配るそうで
ある女性が作ったお弁当が、違う男性のところに届いてしまう、という
すれ違い・お弁当バージョンのような映画。
「ダッバーワーラー」というのが「お弁当配達人」という意味で
家庭の出来立てのお弁当をオフィスに届ける仕事だとか。
日本だと、お昼くらいになると最近バンでお弁当を売りに来たり
お店やコンビニでもいろんなお弁当が売ってるけど
場所が変わるといろんな職業があるものですね。

My Lunchbox。


雑穀米、松前漬け、豆腐ハンバーグ、ピクルス、茹でソーセージと茹でゴボウ。
ミニトマトにデザートがグレープフルーツ。
ピクルスは先日作ったけど、こう暑くなってくると食欲もないし
彩がキレイなのでお弁当向きかも。


似たようなオカズですが。。
松前漬け、鰯の梅干し煮、ピクルス、茹でゴボウとブロッコリー。
ファラフェルにグレープフルーツ。

インドのお弁当も食べてみたいなー。


6/04/2014

Sweetheart Like You

早速「インサイド・ルーウィン・ディヴィス」を観てきました!
1960年代のNY。
何をやってもうまくいかない主人公。
場所は違うけど、先日観た「ウィズネイルと僕」のよう。
今の方がこんなに便利なのに
昔の方が成熟した社会なのは何故?

実際のモデルになった人がいたようです。
ジャスティン・ティンバーレイクも出演していました。

冒頭の映像で、NYの地下鉄に乗って
77st Street, コロンバス・アヴェニュー、ペンシルヴァニア、
段々と下に向かって行くシーンがすごくワクワクしました。


そういえば、先日友達がボブ・ディランの来日公演を観に行って
ギターも弾かない、何から何まで神だったとブログに書いてあったので
一度は観てみたいな。

同じNY出身のこの人も最新アルバムをリリース。


日本に来て-!

Le Fabuleux Destin d'Amélie Poulain

もう10年以上も前に公開された映画、「アメリ」。
フランスの映画っぽい、そしてパリの街並みも綺麗で
空想に浸るアメリも可愛い。
初めてパリに行った時、アメリの舞台となったカフェに行きました。
でも、公開されて少し経った後だったので混んでいて
また機会があったら行こうと思っていました。
それからさらに次の次くらいにパリに行った時に
ようやくカフェに行くことができました。
ヨーロッパがものすごい寒波に襲われて
日中でもマイナス7度くらいの、寒い寒い冬の日でした。


カフェはムーランルージュの横の坂道を少し上ったところ。


店内。常連客らしい人と、わたしのように観光客がいます。


お腹が空いていたので、ステーキみたいなのを友達とシェアしました。
テーブルクロス代わりの紙にアメリの絵が。


入口の赤いカーテン(暖簾?)みたいなのがいいんでしょうね。


ここでキビキビ働いていた女性が、とても素敵でした。
海外旅行中で、これはモテるな!と思ったのが
前にも書いた、ローマのレストランの男性と、このアメリカフェの女性。

ついでに、その時の旅行の話も。


ここはエッフェル塔の中にあるレストラン。Le Jules Verne
日本でもおなじみ、アラン・デュカスのミシュランにも選ばれたレストラン。
ここは、エッフェルに上るエレベーターとは別の入口なので
夏の観光客で並んでいるエレベーターを横目に上れるという訳。
トム・クルーズがケイティにプロポーズしたのがこのレストラン、とか。
(別れてしまいましたけどね。。)


専用エレベーターで上がっていきます。
ちょっと不安になるような古いエレベーター。


レストランに入る前に厨房の様子が。あ、目が合っちゃった!Bonjour!
「大統領の料理人」の時も思ったけど、フランスの厨房も男性社会なのかな。

料理はおいしかったです。写真に撮るのも野暮なので、
行ってみてのお楽しみ。


こちらはオルセー美術館の中にあったカフェ。
時間がなかったので次回の楽しみに。


旅行中、さすがに毎日外食だと胃が疲れてくるので
スーパーで買ってきてホテルの部屋で食べることも。
フランスはハム、チーズ、パンはとてもおいしいです。


これはピエール・エルメのケーキ。おいしい!!


こちらは今年1月にパリに行った時の夕食。
普段、旅行中に日本食が食べたくなることはないですが
両親が一緒だったのでお寿司と焼き鳥をテイクアウェイ。


こちらはGare Du Nord、フランスの北駅。映画のような雰囲気でした。

6/03/2014

Inside Llewyn Davis

連日猛暑の日本列島です。
今朝、窓を開けて涼しい風が入ってきた時
「秋みたい。。」と思ってしまいました。真夏はこれから。。!

先日、友達に「好きそうな映画」と教えてくれたのが
インサイド・ルーウィン・ディヴィス 名もなき男の歌」という映画。
1960年代のNYのフォークシーンのお話だそう。
公式サイトだけで、もう胸キュン。。
キャリー・マリガンも出てますね。
マム・フォード~はそんなに好きじゃないけど。。

最近気になる音楽。


雰囲気がAsgeirに似てますね。
一回聴くと病みつきに。。

こちらはしみじみ。


あっという間に春は終わっちゃいましたけど。。

最後はこちらで。
Fresh Strawberriesの季節も終わってしまいましたが。。


Have a early summer day!

6/01/2014

Trainspotting

先週、所要で1日有給を取ったので、用事が終わった後
友人たちとランチをしてきました。


レストランの予約時間まで木場公園をお散歩。
目の前に見えるのがスカイツリー。
暑い日だったけど、木陰に入ると爽やかな5月。


電車?そう、ブルートレインが設置されているレストラン。

ランチのコースを頼んで、食後のコーヒーはこちらの車内で。


5人でも結構広い車内。


オリエント急行、乗ってみたいな。


大学の時、約2ケ月かけて鉄道を使ってカナダを回りました。
お金はないけど、時間と体力だけはある年齢。
もう一度そういう旅してみたい。

食事かコーヒーまで、2時間以上楽しめました。
東西線木場駅近くのレストラン、アタゴール
平日のコースにしました。野菜たっぷりでおいしかった。
男性だとちょっと足りないかな?

5人とも旅好き、そのうち2人は鉄道好き。
なので、ぴったりのレストランでした。

「トレインスポッティング」で歌っていた
プライマルのPVがなかったので、こちらで。