9/24/2015

Niki de Saint Phalle

連休最終日は国立新美術館のニキ・ド・サンファル展に行ってきました。

この美術館はたしか紀章さんのデザインですが
亡くなられてもこうやって設計されたものが残るのはいいですね。


気持ちのいいお天気でした。


ニキ・ド・サンファルは精神療法の一環として絵を描き始め
その後、創作活動に打ち込んだようです。
代表作の「ナナ」は岡本太郎さんの作品にもなんとなく通じるものがあるな、と
思いました。
女性の独立を求めながら、女性性の作品を作り続けるのも
フランス女性だからなのかな、とも思いました。
バルセロナのグエル公園に感銘を受け、
ニキもイタリアのトスカーナにタロット・ガーデンという
モザイクや立体作品の庭を作ったそうです。
作品保存のため、どのガイドブックにも載っていなく
公開されるのも、4月から10月の毎日数時間のみだそうです。
いつか行ってみたい。。


記念にポスターとパチリ。
ファッションのためのサングラスではなく
目の病気予防というのがちょっと悲しい。。

その後は表参道に移動して、ウィンドーショッピング。
帰りは原宿までぶらぶら歩いていたら


青山の嶋田洋書が昨日で閉店でした。。!洋書部門の撤退だそうです。
昔、銀座にあったイエナ書店が大好きで
バイト代を貯めては洋書や雑誌を買っていましたが
今は簡単にamazonなどで買える時代ですものね。。
記念に2冊、アントワープのストリートファッションと
洋服のリメイクみたいな本を買いました。
嶋田洋書は多分何回かしか行ったことがないのに
まさか最後の日にあたるなんて本の神様のお導きかもしれません。

9/23/2015

Back For Good



Kingsman: The Secret Service

Kingsman」を観てきました。
イギリスのスパイものは、ゾンビ、ヴァンパイアものと並んで大好きです。
この映画、コリン・ファースが出ているので
一瞬正統派のスパイ映画と思ったら。。
今まで観たことのない映画の流れで面白かったです!

コリン・ファース演じるハリーはどこにも属さない独立したスパイ集団の一人。
仲間に命を助けてもらい、その残された子供が大きくなり
困った時に手をさしのべて。。
と文章に書くと涙ほろり、のストーリーかと思いきや
かなりぶっ飛んでいます。
その子供が大きくなった青年を演じた俳優さんも良かったです。
コメディな暴力アクションスパイ映画、という感じでしょうか。


音楽も80's好きにはたまらなかったです。


英国紳士なハリーと、悪役のリッチモンドの服装の違いが
またいい味出してます。


こちらはハリー。


リッチモンド・ヴァレンタイン。

映画の前は行ってみたいところをぶらぶらと。
まずは新宿のうどん屋さん。
先日、香川でうどんを食べたので、比較してみたかったこともあり。

、といううどん屋さん。
お昼時を外したけど、混んでました。
わたしは暖かいうどんのとろろと納豆と卵入り。
注文した途端、すぐ出てきて、??となったけどおいしかったです。
ただ、うどんで1,000円は高いかな。まあ新宿価格だと思いますが。

その後は南新宿まで歩き、代々木八幡へ。
このエリアで行きたかったお店、Fuglen Tokyo
ノルウェーに続き、ここが2店目だとか。
思っていたより小さいお店で中もそんなに広くなかったです。
アイスカフェラテが630円という北欧価格なのか東京価格なのか。。
おいしかったですが、ちょっと高いですね。。

明日はいよいよ連休最終日。。。
美術館に行く予定です。


9/22/2015

I Don't Want To Change You

お休みもあと2日。。休日のスピードは速いです。

北欧旅行中買ったもので朝ごはんを作りました。


Jamie Oliverブランド。
黄色い方はひよこ豆をカレー味にしたもので
フランスパンに載せて食べたらおいしかったです。

昨日は海ほたるを通り、木更津まで。
お天気も良かったし気持ちよかったです。

帰りは、前にテレビでやっていたのを思い出し
木更津の焼鳥屋さんへ。


氣志團のメンバーの先輩?だか知り合い?の方が
やっているお店だそうです。
氣志團のファンではないですが、おいしそうだったので
記憶に残っていたのですが、食べ物の記憶って素晴らしい。
名物の鰻串もおいしかったし、焼鳥もおいしくて
また行きたいです。

今日は映画を観に行ってきます。


9/21/2015

Everytime You Go Away



Unbelievable

昨日はラグビー日本勝利の話題で持ち切りでした。
試合がちょうど土曜日の夜中にやっていて
寝ぼけながら見ていました。
ルールがよくわからないですけど
サッカーや野球と違って番狂わせの一番少ないスポーツというのと
同点という逃げを取らず、逆転を狙っていったというのが
素晴らしいと思いました。
まだ初戦なので、次(スコットランド。。!)にも勝ってほしいですね。

そして、気が付いたら安保理法案が通っていました。
わたしは実はそんなに関心を寄せていなかったんです。
というのは、反対派も賛成派の立場もきちんと報道されて
いなかったから。
わたしは、憲法解釈という楽な道を選んだことが危惧することかなと
思います。憲法改正はかなり難しい(国民投票の2/3の賛成は
ほとんど不可能な気がするから)なので
憲法解釈という選択肢を取ってしまうと
他の条文についても同じようにできてしまうから。
反対派の気持ちはわかるけど、「戦争法案」とか
安保理の枠を超えたネーミングをつけてしまうのはどうかな、と。
これだけ世界で紛争が起きていて
日本人は死なせないけど、外国人ならいいのか、という問題とか
そのあたりが反対派については引っかかります。

このところ、本も何冊か読みました。
小説は「下町ロケット」。
宇宙部門の研究者だった主人公が父の会社の後を継ぎ
経営者として奮闘する話。
ところどころ、ちょっとほろっとしたのは
仕事にはいろいろ邪魔がつきものなんだなというのと
やっぱり大企業は強いなとか
会社にはいろんな人がいるなとか
自分にも思い当たることがあったりして。
もう一冊「謝るならいつでもおいで」は
佐世保で起きた小学6年生が起こした殺人事件の話。
どうしてこういう事件が起きたのか
いろんな角度から書いています。
前にもブログに書いた少年Aの時にも思ったんですが
この事件を起こした小学6年生の女の子の
当時パソコンに書いていた詩とかがあるんですが
言葉を並べただけで、全く頭に入ってこないし感動もない。
人生とは経験を伴っていくものだけど、それがない。
経験って大事なんだな、と思いました。

日本はシルバーウィークの真っただ中。
昨日は友達と江古田にあるまちのパーラーに行ってきました。
パンのおいしいお店を探していたら引っかかったんですが
孤独のグルメ」の五郎さんも来ていたようです。
一番混んでいる時間帯だったからか1時間近く待ちましたが
ローストポークのサンドイッチやトリッパ、
五郎さんが追加したというサルシッチャ(ソーセージ)と
どれもおいしかったです。
夜はワインとパンとおつまみ的な料理のようなので
来てみたいです。
このお店、まちの保育園という乙武さんも経営に参加されている
保育園に併設されていました。

さて、これからちょっと出かけてきます!






9/16/2015

God Bless Japan

そろそろ公開終了っぽいので駆け込みで『God Help The Girl』を観てきました。
ベルセバのスチュアートが初監督ということで
話題になっていた映画です。

グラスゴーの風景が観られたらいいな。。という単純な動機でしたが
全編歌やダンスでなかなか面白かったです。
高校生や20歳くらいの頃は何をしてもキラキラ輝いて
何をしても切なくなりますね。

ファッションも可愛かったです。
観に来ていた方もベレー帽で映画に出てきそうなファッションの人も。


主人公のイヴを演じたエミリーは役柄と同じ、
オーストラリア出身だそうです。

このところ、水害や台風や地震で、さすがに災害が多すぎるでしょと
思っていたら、台湾の友達から「God Bless Japan」とメッセージが。
ありがとう。

踊っている夢を見られたらいいな。

そういえば、ベルセバのバンドの名前の由来はこの実話からとか。


9/09/2015

A River Runs Through It

痛みで苦しむ一週間前、初の四国に上陸して来ました。

日本列島の中でも、一番縁のなかった場所、四国。
偶然にも行くことができてよかったです。
友人が、何年も前にお遍路さんで四国を一周したので
どんな場所かとても興味がありましたが
たしかに不思議な場所でもありました。


最初に高松空港に到着。

香川といえば。。


UDON!(ローマ字で書くことでもないですが)
午後には閉まってしまうお店が多い中で、
夜まで通しでやっているのと、高松空港から近いこと、
NHKのプロフェッショナルという番組に出ていたとのことで
こちらのお店にしました。

並ぶこと約30分、どれにしようと散々悩んで生じょうゆうどんの冷にしました。

関東圏にいるとあまり食べることのないうどんですが
喉越しつるつるでおいしかった!
ただ、食べ慣れていないので、今までで一番おいしいかと言われると
もう少しいろいろ食べる機会がないと比較できなそうです。。


そしてお腹が満たされた後は、いよいよこんぴらさんに。
785段の階段をぜいぜい言いながら登った後には。。


曇ってたけど広々とした景色が待っていました。

そしてこの日は高知市内に1泊。


坂本龍馬?とどなたでしょうか。。

友達に聞いた高知ならではの居酒屋で。


かつおのたたきとうつぼだったかな?
かつおはちょうどシーズンの終わりだそう。


鶏と馬刺し。鶏おいしかったなー。


可愛らしい播磨屋橋を見て、最初の日は終わり。

次の日は足を延ばして四万十川へ。


曇っているけど緑が綺麗。


ザ・夏休みっていう感じの風景。


四万十川、力強い風景でした。


道の駅にて、椎茸の素揚げの甘酢醤油和え?みたいなのと
四万十川名物ののりの天ぷら。おいしかった!


オクラを摺ってそうめんの上にかけてありました。
こちらもさっぱりしていておいしかったです。

四万十川で釣りをしている人を何人か見かけました。
まるで「A River Runs Through It」の映画のワンシーンかのようでした。

9/08/2015

Beds Are Burning

今回、救急車を呼ぶとなった時、「もしかしたら入院になるかも」というのが
頭をよぎりました。
救急車に乗ったこともないし、入院もしたことがない。
何を持っていけばいいの?とはてなマークでしたが
とりあえず持ったものは
本とこの間買った香川のこんぴらさんのおまもりでした。

もっと他に持っていかなきゃいけないものがあるだろうと
今になると思うのですが
動揺していたのと激痛だったので
入院したら本読みたくなるだろうし、とか
手術する時におまもりがいるだろうとか
こういう状態の時って自分の思考回路がわかるものですね。。

月曜日も病院に行ったのですが
普段は「入院してずっと寝ていたいよー」と不謹慎なことを思うのですが
やっぱり健康が一番だな。。としみじみ思いました。

またあの痛みが襲ってきたらどうしようと
痛み止めの薬を持ち歩くようになりました。。


9/07/2015

Spectre

金曜日の夜、生まれて初めて救急車に乗りました。。

右横の腹部の破裂するような痛みに耐えきれず
どうしようか迷ったけど救急車を呼んで
病院に行ったはいいのですが
内科と婦人科の先生には診てもらったけど
泌尿器科の先生が不在とのことで家に戻ることに。

土日も気の遠くなるような痛みに「助けてー」と
何度もつぶやきながら
今日また病院に行ってきました。

検査の結果、「尿路結石」。。
えっ!これってオッサンがなる病気じゃないの?
と失礼なことを思っていたのですが
女性でもなる人はなるそうです。
尋常じゃない痛みと聞いていたけど、確かに。。。

とにかく水分を多く採ってくださいとのこと。
体質、というより生活習慣だそうです。

痛みが取れた今はまるで何事もなかったかのよう。。


この方のように不死身でいたいものです。

9/03/2015

Today

今読んでいる「憲法主義」に載っていた「福翁自伝」を読んだことがなかったので
昨夜調べたりしていたら、今朝はバタバタになってしまい
駅まで行ったら定期を忘れたことに気づいて戻りました。。
そんな1日。


この雨、いつまで続くんですかね。。

9/02/2015

That's What Friends Are For

今日はこの方のライヴに行ってきました。


写りが暗くてすみません。Dionne Warwickです。
中学の時、ベストヒットUSAで観たな。。というくらい。
初Blue Note、初高額チケットです。

着いた時、ちょうどDionneがステージに向かうところでした。
小柄で可愛い女性という印象。
ちょっと足か膝が悪いのか、付き添ってる方がいました。

腰かけて歌い始めたけど、段々声の調子も出てきて
しみじみ、いいな~と思いました。
ちょっと茶目っ気のある表情も見せたり
こういう風に歳を取りたいなとも思いました。

Blue Noteオリジナルのカクテルも頼んでみました。
キュウリとテキーラという不思議な組み合わせのALLO

最後はこの曲。


そして、終演後、ご本人と握手する機会が!
緊張してかんでしまい、自分の名前、「Megumi」が言えず
優しく何度か聞き返してくれました。

握手した手を何かの拍子に顔の近くにやったら
とてもいい香水?白粉?の香りがしました。
家に帰る道の間、時々その香りをかいでライヴのことを思い出しました。


いつまでもお元気で歌い続けてください!Keep singing!