10/29/2015

Vznik Československa

先日行く機会があったベルギー大使館で、
ある女性を紹介していただいたのですが
その方がチェコ大使館に3年間という期間で最近赴任された
チェコの女性でした。

ビジネスカードを切らしてしまったということで
わたしの名刺をお渡ししたのですが
後日封筒が届きました。

名刺が入っているのかな?と思って開けてみたら
チェコのNational Dayのレセプションの招待状でした。


一生に一度の機会であろう大使館のレセプション。。。
気後れよりも興味の方が勝ってしまい、参加してきました。

大使館の場所は恵比寿と広尾の中間くらい。
お天気がよかったので、恵比寿から歩いてみました。


住宅地の中にありました。


昔ながらの空間をたっぷり使った建物で良い雰囲気。
荷物やコートを入口の横のクロークに置いて、さて探検。


なんかダンスホールができそうな広間。


こんな感じでお料理が並べられています。


12時スタートかと思ったら、結構押して12時半前スタート。
大島衆議院議長と沖縄・北方担当大臣の島尻議員の祝辞の後
チェコ共和国の大使のスピーチがありました。


乾杯の後、立食。
結構人がいましたが、知り合いの人たちが多かったみたい。


チェコといえばビール!ですが、ビールだけでなくワイン、
そして日本酒まで。かなりチャンポンしました。。
写真右の男性が大使。


天気がよかったので、外も気持ちよかったです。


ビジネスマンが多かったからか、最後までいた方は少なかったです。

チェコとスロバキアが分離して何年か経ったあと、
一度だけチェコに行ったことがあります。
カレル橋が素敵だったなとカフカの家を見たくらいしか記憶がないので
もう一度行ってみたいです。
「シンドラーのリスト」のオスカー・シンドラーもチェコ人だったんですね。
もう少しチェコについて調べてみようと思いました。



10/25/2015

Birthday

今週は何かと慌ただしい一週間でした。

昨日は病院に行った後、友人と会い
その後他の用事を済ませ、Shabby Chicに行きました。
前に買い物をした時に住所を書いたら
このお店を作り、デザイナーとしても活躍している
Rachel Ashwellさんが来日するというお知らせをいただいたので。

お店にいらっしゃる時間が18時~20時で、
着いたのがギリギリだったので
すでにみなさん歓談している時でしたが
Rachelさんの誕生日らしく、サプライズが。


Happy Birthday!


とても可愛らしい人でした。

千駄ヶ谷まで戻り、ちょっとカフェでお茶をしました。
外の風がとても気持ちよかったです。



10/23/2015

Revolution

福翁自伝」読み終わりました。
当時のものだと途中で挫折しそうだったので
現代語訳の方にしました。

それにしてもこの頃の学生さんは本当に勉強したんですね。。
頭が下がります。
今じゃコピー機があるけど、昔は書き写すしかなかったし。

今日、友達と会った帰り、点滅して赤になりそうな信号を
思わず「走りたくない~だけど走らないと轢かれる~」と
口走ったら笑われました。


物事はシンプルなほどいいのかも。
Revolutionつながりで。

明日はやっと金曜日!TGIF!Take me down to Strawberry fields!

10/22/2015

STEAK (R)EVOLUTION

気になっていた映画を早速観に行ってきました。
注意書きに「この映画には、空腹な方にとって暴力的な表現が
含まれています」とありました。
たしかに会社帰りのお腹がペコペコな時には
非常に辛い映画でした。。

その名も「STEAK (R)EVOLUTION」。
おいしい牛肉はどうやって作られるのか、そしておいしいステーキのお店を
この映画の監督とパリ一番の精肉店の店主が
20ヶ国、200以上のお店を食べ歩いたドキュメンタリー。
日本の和牛も出てきました。

映画を観て、単純に思ったのが
アメリカはとにかく牛の成長のスピードが大事。
日本は牛=商品という感覚で、ひたすら食べさせる。
ヨーロッパは、放牧して自然の牛の感覚で育てていく。

世界中でオーガニックが主流だからか、
餌も穀物ではなく、牧草を与えるのが牧場主のポリシーだったりします。

それにしても、ステーキおいしそう。。
ただ、日本だとそれほど分厚いステーキを食べる機会がないので
アメリカやヨーロッパのステーキよりも
日本の霜降りのお肉ですき焼きが食べたいな。。と思ってしまいます。

映画で、ステーキのお店ベスト10が次々出てきますが
日本のレストランも入っていました。

あーお腹空いた。。


恵比寿ガーデンシネマで観たんですが
たしか一時期閉館になっていたと思うので、reopenはうれしい!


Jamie Oliverのお店はベスト10には入っていませんでしたが
一瞬だけ看板が映っていました。

Louisiana

コペンハーゲンを観光した次の日、ここに行ってみました。

デンマークのバンド、MEWのメンバーのおじいちゃんが
この美術館の創設にあたったと聞いたので行ってみたかったのです。

コペンハーゲンから車だと、海岸線に沿って北上していきます。


中央駅のバス停。コペンハーゲンの空港でレンタカーを借りる予定だったので
ここからバスで行きました。
不思議な雲の模様。


空港のお店で飲み物でも買おうと思ったら
ペットボトル500mlのコーラ、500円。。!
デンマークは想像以上に物価が高かったです。


空港はたしかコペンハーゲンの少し南だったので
コペンハーゲン中心の横を通る形で北上。

たしかWeekdayだったのに、美術館の駐車場がいっぱいで
(夏休みだからかな?)外の駐車場に停めて歩いて美術館へ。



照明がすでに北欧な感じ。


庭も広くて、日光浴している人も。


こちらが美術館。


入口入ってすぐがMuseum Shopになっていました。


可愛いファッションの女の子がいたのでパチリ。

後は展示してあった作品の写真を。





















ちょうど今、草間弥生展をやっているみたい。
レストランも併設しているので、1日ゆっくりいられそうです。


10/19/2015

True

今、ちょうど「プロフェッショナル」を観終わったところ。
TSUTAYAの社長が出ていたけど、目力がすごい!
一代であそこまで築くには、人と同じことをしていたら
ダメなんだろうな。


実は、TカードもPontaも持ってないです。。


このジョージ・マイケル、クリスティアーノ・ロナウドに似てる気が。。
(時代的に逆ですけど)

ラグビーのワールドカップも、4強が決まりました。
応援していた、ウェールズ、アイルランド、スコットランドが見事に敗れ
こうなったらアルゼンチンを応援します!


French Navy

普段ドラマは観ないのですが、今日は珍しく2本も。
先日読んだ「下町ロケット」と
今日から始まった「アガサ・クリスティー トミーとタペンス」。

下町ロケットは来月あたり2が出版されるようです。
「トミーとタペンス」は内容も面白いけど
ファッションが素敵すぎ。

ちょうど久々に「ブリジット・ジョーンズの日記」を観たので
やっぱりイギリスファッション好きかも。。と思いました。
ブリジット~も3がクランクインしたとかいうニュースを観ました。

ちょっとベルセバっぽくて、ファッションもイギリスっぽくて可愛いバンド。


このCamera ObscuraというバンドのCareyと女の子、
まだ33歳という若さで骨のガンで亡くなったそうです。
BBCの記事はこちら
たしか何年か前に日本でもライヴをやったという話を
何かの記事で読みました。

自分より若い人が亡くなるのは本当に辛いこと。
でも病気の辛さから解放されて天国で楽しく暮らしてると思います。
ご冥福をお祈りします。

10/16/2015

Imperial Villa

所用で京都に行ってきました。
連休だったので、京都は観光客でごった返していました。。

新幹線、3分に1本くらいの感覚で走ってるんですね。
友達と、1両に大体100人くらい乗っていて15両くらい?で
1,500人が3分おきの電車に乗ってるって大移動だね、と。
それで事故も起きないから新幹線ってすごい。

などと感心したりうたた寝していたら、あっという間に京都に到着。
連休真ん中の日に用事があったので
着いた日は、修学院離宮に行ってみました。
事前に申込みが必要で、ここから申込みできます。

修学院駅から徒歩20分くらい。
京都駅についてそのまま来たので
駅のロッカーに預けようと思っていたらロッカー自体ありませんでした。。
出町柳あたりで預ければよかったです。
修学院離宮には荷物を預けられるロッカーがありました。


目の前が修学院離宮の入り口。
ここで、予約時間の15分くらい前に係の人が来て中に入れてくれます。
全部で30人くらいでした。


3kmを1時間15分くらいで回りました。
説明してくれる人が1人つきます。


たしかこの中からスタート。
数日前のことなのにうる覚えですみません。


少しだけ紅葉していました。
来月だったらもっと綺麗でしょう。


こんな感じでガイドさんに続いていきます。
後水尾上皇の指示で造営された離宮だそうです。
大きく3つの場所に分かれていて、それぞれ見学しました。


しっとりとしていて趣があります。



この離宮の中に住んでいる方々がいました。
管理されているんですかね。


この襖に描かれた鯉が夜な夜な抜け出して庭の池で泳ぐため
網の絵を加えたそうです。


一番最後に見学した場所は、少し高いところにあり
遠くまで見渡せました。


これは「一二三石」といって
「空観(くうがん)、仮観(けがん)、中観(ちゅうがん)で、
この三つが一つの白いしっくいでつらなり一心のしっくいは、
三観という三つのものの真の見方となり、
広範な景色は、その実相をあらわしてくる。」
だそうです。奥が深い。。


普段のあわただしい生活から解放されました。


今度は桂離宮にも行ってみたいです。
風流だなあ、と思いつつも、お腹が空いたので


修学院にある焼き肉やさん、はつだでおいしいお肉を食べてきました。
大満足!